アプリで広告非表示を体験しよう

ちょっと甘め 我が家のお稲荷さん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sakumerlion
子供が大好きなお稲荷さん。
簡単だけどおにぎりよりも喜ばれる。
おもてなし感も出て良いです。

材料(5人分)

油揚げ
15枚
300cc
出汁パック
1袋
砂糖
100g
醤油
90cc
みりん
大さじ1
酢飯
2.5合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げを半分に切り
    お箸でゴロゴロする(お揚げが開きやすくなりますよ)
  2. 2
    ①のお揚げを大きな鍋で2〜3分茹でて油抜きする。
    (写真は鍋の大きさ間違えました。笑)
  3. 3
    材料全部を鍋に入れて沸騰したら油揚げを入れる。
  4. 4
    茶色く色付いてきたら、中火にして落とし蓋をして15分ほど煮る
  5. 5
    一晩置く
  6. 6
    酢飯を軽く握ってお揚げさんに詰める

おいしくなるコツ

一晩置かなくても良いですが、置いた方が染みてじゅわっと美味しいです。

きっかけ

市販のいなり寿司よりも甘めのお稲荷さんがが好きで

公開日:2024/06/18

関連情報

カテゴリ
いなり寿司

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする