アプリで広告非表示を体験しよう

ボリューム満点!ポテサラ肉巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おやじ飯 Oyaji's kitchen
旨さ、ボリューム見た目以上!

基本的に材料は、ポテトサラダと豚ロース肉だけ。

ポテサラは自家製でもいいけど、いつも業務スーパーのポテサラを使用しています。

材料(2人分)

豚ロース肉
100g
ポテトサラダ
150g
塩コショウ
少々
片栗粉(打ち粉)
大さじ1
❏てりやきのタレ
☆砂糖
大さじ3
☆しょう油
大さじ3
☆料理酒
大さじ3
ブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    基本的に材料は、ポテトサラダと豚ロース肉だけ。

    おやじはいつも業務スーパーのポテサラを使っています。
  2. 2
    豚ロースを肉叩きで延ばします。

    これが地味に時間がかかる…
  3. 3
    片面を延ばしたら、軽く塩コショウします。
  4. 4
    ひっくり返して裏面も延ばします。

    透き通るくらい薄く延ばします。

    延ばしたら軽く塩コショウをフリフリ。
  5. 5
    延ばした豚ロースの上に、カレースプーン1杯くらいのポテサラを乗せます。
  6. 6
    端を閉じるようにしながらクルクル巻いていきます。
  7. 7
    うちは家族が多いのでこんだけ。

    1時間もかかったよ…
  8. 8
    肉巻きに片栗粉で打ち粉をします。

    このときに細長く成形して、油をひいたフライパンに並べます。
  9. 9
    焦がさないように、中火でコロコロ転がしながらじっくり焼きます。
  10. 10
    てりやきのタレの材料を全てフライパンに入れてグツグツ煮立たせます。

    ブラックペッパーをお好みの量振りかけてスパイシーに。

    トロミがついて肉にソースが絡んだらできあがりです。
  11. 11
    満足保証つき!
    これが、おやじのポテサラ肉巻き

    動画はこちら
    https://youtu.be/2HO6tm9nu0c

おいしくなるコツ

豚ロース肉は、透けるくらい薄く延ばすと焼き上がりが柔らかくなります。 焼いている途中に、ポテサラがはみ出してもOK! はみ出したポテサラが、てりやきのタレとナイスコラボレーションw ボリュームは見た目以上、最高にごはんが進む一品です!

きっかけ

ポテサラ肉巻きって、食べたことあります? おやじは、昭和の雰囲気満載の、近所の喫茶店のランチではじめて食べたんですけど、 その旨さとボリュームに超ビックリしたんですね。 んで、家で作っちまおうと。

公開日:2021/06/08

関連情報

カテゴリ
豚ロース照り焼きソース簡単豚肉料理ポテトサラダ豚ロース薄切り
料理名
ポテサラ肉巻き

このレシピを作ったユーザ

おやじ飯 Oyaji's kitchen 嫁と子どもを喜ばせるため、そして料理の苦手な世のおやじ達に勇気を与えるッ!! やればできる!! どうぞ、お手やわからに温かく見守っていただけると嬉しいです。 【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCGF4szX3Pj5jDuCV-6mu2Jw?sub_confirmation=1 気に入ったら高評価&コメント、チャンネル登録をお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする