塩抜きのコツ&「味付け数の子」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
おせちの定番「味付け数の子」。塩数の子の塩抜きさえ覚えればお正月じゃなくてもいつでも食べられます。
みんながつくった数 45

材料(4~6人分)

塩数の子
200g
水(塩抜き用)
1L
塩(塩抜き用)
10g
水(だし用)
1L
だし昆布(約18cm)
1枚
日本酒
1/2カップ
みりん
大さじ2
薄口醤油
大さじ2
木の芽
2~3枚

作り方

  1. 1
    1%相当の塩水を作り塩数の子を1時間ほど浸します。写真では氷(分量外)も入れてますが必ずしも必要なし。1時間したら味見をして足りなかったらさらに1時間。
  2. 2
    だし昆布を水に浸して15分ほど置きます。中火にかけて沸騰しかけたら弱火に落とし10分ほど煮出して火を止め昆布を取り出します。
  3. 3
    中火に上げて酒とみりん、薄口醤油を加えて沸騰させ30秒ほど煮たてたら火を止めて冷まします。
  4. 4
    塩抜きした数の子の薄皮をむき、保存用タッパーに入れて冷めただしをヒタヒタになるまで入れ木の芽を放して冷蔵保存します。

おいしくなるコツ

塩抜きは難しく考えないで好みの塩加減になったらそれでOK。まめに味見をして決めましょう。だしも簡単に。

きっかけ

たまたま晩酌のつまみに食べたくなったので。

公開日:2017/05/06

関連情報

カテゴリ
数の子
関連キーワード
おせち だし 塩数の子 塩抜き
料理名
味付け数の子

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 20 件)

2023/01/03 21:25
子持ち昆布で試してみました♪ すごく美味しかったです(^^)
酒乱0109
2023/01/01 13:30
あけましておめでとうございます。 美味しく作ることが出来ました。
かすみ草841
おめでとうございます 早々のつくレポありがとうございます

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする