アプリで広告非表示を体験しよう

もっと美味しく♪ 「干し胡瓜一夜漬け」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
露地物のきゅうりが豊富に出回っています。ハウスと違ってやっぱり本物の味がします。丸1日天日に干してもっと美味しい一夜漬けにしました。

材料(3~4人分)

きゅうり(中)
2本
大葉
1枚
小さじ1
味の素
少々
日本酒
大さじ1
鷹の爪
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    天気のいい朝、竹かごに野菜を並べて天日干しをします。この日はきゅうりとミニトマト。
  2. 2
    丸1日干したら表面から水分が抜けずいぶん軽くなっていました。夕方取り込んで、2本使って一夜漬けにしました。
  3. 3
    水で洗って斜めに薄切りし、ボウルに入れて塩もみします。水気が上がってきたら、千切りした大葉を混ぜます。
  4. 4
    漬物容器に入れて酒と味の素を振り、鷹の爪を半分に折って種を除いてから一緒に入れて重石をします。一晩おいて朝ごはんのおかずに出します。

おいしくなるコツ

きゅうりは天日干しすることで青臭さが抜けて旨みが凝縮します。切り干しよりも丸干しの方が、生皮気になって旨味が逃げない感じがします。丸1日干すと一夜漬けにちょうど良い状態になります。

きっかけ

残暑の厳しさを逆手に取って、天日干しに励みました。一夜漬けにしてその効果を確かめたところ、期待以上の天日干し効果が出ました。

公開日:2012/09/06

関連情報

カテゴリ
浅漬け
関連キーワード
天日干し 干し野菜 一夜漬け 朝食メニュー
料理名
浅漬け

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする