アプリで広告非表示を体験しよう

夏の食欲増進☆ 「絹さや薩摩揚げ炒め煮」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
ピリ辛味の甘辛煮は「ご飯がススム」お惣菜です。5分もあればできる手軽さは朝食向きで、特に夏場はお勧めです。

材料(2人分)

薩摩揚げ
2枚
絹さや
10本前後
えごま油
大さじ1
日本酒
1/2カップ
三河みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
濃口醤油
大さじ1
ほんだし
小さじ1
豆板醤
小さじ1/2
炒りごま(白)
一つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    薩摩揚げは1枚を4つに削ぎ切りします。絹さやはヘタとスジを取り大きいものは2つに斜め切りします。
  2. 2
    小鍋に油をひいて薩摩揚げを炒め、酒とみりんを入れて沸騰させたら砂糖と醤油、ほんだしを入れて弱火で3分ほど煮ます。
  3. 3
    豆板醤と絹さやを入れてひと煮立ちしたら人止めます。冷ましながら味をなじませます。
  4. 4
    皿に盛り付け、ゴマをかけて出来上がりです。
  5. 5
    煮汁は捨てずに、加熱してからたまごを落とすと、これまた食欲を増す一品になります。

おいしくなるコツ

サッと炒めたら、酒とみりんを煮切るのがコツ。これが味のベースになり、砂糖と醤油、豆板醤でピリ辛の甘辛味にします。豆板醤は火を止める前に入れます。つんとした辛みが漂い、そのまま食卓へ。食欲増進の決め手です。

きっかけ

夏バテ対策は食欲から。ご飯がススム「薩摩揚げの炒め煮」を作りました。

公開日:2012/08/11

関連情報

カテゴリ
かまぼこ
関連キーワード
夏バテ対策 朝食メニュー 簡単 甘辛煮
料理名
炒め煮

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする