アプリで広告非表示を体験しよう

魚が苦手? ひと手間で克服「焼きガレイ」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
幻の高級魚「山陰の笹がれい」はさっと焼いていただくのが一番。この「焼き」にひと手間加えると魚の骨が苦手な人でも大丈夫です。

材料(2人分)

笹がれい一夜干し
2枚
レモンスライス
2枚
日本酒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    焼く前に背骨に沿って1本、縁側にそって上下2本、頭の付け根、真中、尾の手前に3本包丁で切れ目を入れます。酒を振って湿らせます。
  2. 2
    予熱したグリルに入れて、両面焼き中火で8~10分焼いたら出来上がりです。
  3. 3
    皿に盛ってレモンを絞って頂きます。予め入れておいた切れ目の効果で身がブロックごとにきれいにはがれます。

おいしくなるコツ

笹がれいの干物は焼くと身をはがすのに手が汚れます。予め切れ目を入れておくことで不思議なくらい簡単に剥がせるようになります。また、中まで火が通りやすくなるので焼き時間が短く、皮があまり焦げないので美味しくいただけます。

きっかけ

笹ガレイを食べやすく

公開日:2012/04/01

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)
料理名
焼魚

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする