アプリで広告非表示を体験しよう

すきま埋め料理が大ヒット♪ 「長芋の巾着煮」 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Startrek
すきま埋めにしてはいい味でした。固まるのに余分に10分かかったので、小麦粉を入れたほうがよかったようです。再挑戦してレシピを完成させるつもりです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

いなり寿司用小揚げ
2枚
長芋
3cm
たまご
1個
青のり
少々
三河みりん
小さじ1
薄口しょう油
小さじ1
出汁(昆布)
2カップ
日本酒
1/2カップ
三河みりん
大さじ3
薄口しょう油
大さじ2
少々
絹さや
4本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げを湯通ししてペーパータオルで湯を切ります。長芋をすりおろしてボウルに入れ生たまごを落とし、みりん・醤油を垂らします。
  2. 2
    かき混ぜて青のりを振ったら、開いた油揚げに適量つめます。口を楊枝で止めます。鍋に並べて調味料を入れ10分煮て冷まします。
  3. 3
    この時点で卵のほうは固まっていましたが長芋がまだだったのでさらに10分煮て、止め際に絹さやを加え冷まして出来上がりです。

おいしくなるコツ

落し蓋をして弱火でじっくり煮てそのまま冷まします。長芋に味が浸み込んで美味しくなります。子供から大人まで美味しく食べられる安い材料費の割には豪華なごちそうになります。

きっかけ

たまごの巾着煮を2個作ろうとしたら鍋にすきまが開くのであと2個追加しました。同じものを4つじゃ芸がないので中身を変えることに。すりおろした長芋をたまごをつなぎにして入れてみました。固まるはず?

公開日:2011/11/06

関連情報

カテゴリ
油揚げ
関連キーワード
経済的 簡単 ご馳走 ご飯に合う
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

Startrek 最近は投稿ご無沙汰です カミさんの介護と主夫しています それ以上にゴルフにハマっています              ~ 2020 6.20 ~

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/18 14:10
おしゃれな一品が出来ました。すごいアイデアです!
菊丸33097408

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする