アプリで広告非表示を体験しよう

お鍋で簡単❤️蒸し牡蠣の食べ方 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
善ちゃん
殻付きの牡蠣を美味しく簡単に食べる方法です❤️
蒸すと殻が開けやすくて、しかも素材の味をそのまま美味しくいただけます。
みんながつくった数 6

材料(5人分)

殻付き牡蠣
10個くらい
ポン酢
適量
レモン汁
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牡蠣の殻をたわしなどでよく洗います。
    お鍋にふっくらした方を下にして入れます。
    お鍋に水を底から1cmくらい入れて、蓋をして蒸し焼きします。
    沸騰して5分程度で火を止めます。
  2. 2
    このような形の牡蠣用の道具が有れば使います。
  3. 3
    手を怪我しないように、有れば牡蠣を持つ手に軍手をして、口が少し開いた殻の隙間に洋食用のナイフなどを差し込んで開けます。
  4. 4
    ポン酢とレモン汁をお好みの量かけて頂きます。

きっかけ

牡蠣が送られてきたので!お家で簡単に殻付きの牡蠣を食べようと(^^)

公開日:2022/03/12

関連情報

カテゴリ
牡蠣

このレシピを作ったユーザ

善ちゃん ご覧頂きありがとうございます♬ 食べるのも作るのも大好きで、パン教室とケーキ教室に通っています。 とにかく楽しく♬忙しくても作りやすいレシピを心がけています。 免疫力アップのためにも、栄養たっぷりの簡単レシピの情報交換しましょう♬

つくったよレポート( 4 件)

2024/03/19 15:56
シンプルでとっても美味しかったです♪ ごちそうさまでした(^^)
わんなん
2023/02/09 12:37
美味しかったです。ありがとうございました!
即日承認!はなこっち

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする