アプリで広告非表示を体験しよう

くるみ餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
じゅあレシピ
フードプロセッサーがあればくるみタレが作れます!
美味しいのでぜひ!

材料(3〜4人分)

10〜13個程度
くるみ
50g
砂糖
大さじ4
醤油
小さじ1と1/2
お湯
小さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    くるみ50g程度をフードプロセッサーかすり鉢でペースト状にする。画像のように油が出てツヤっぽくなるまでしっかり念入りに。
  2. 2
    砂糖・醤油を加えてなじむまでフードプロセッサー、すり鉢でする。
  3. 3
    お湯を小さじで少しずつ加えながら画像くらいまでのばす。分離しないように気をつけてください。
  4. 4
    作ったタレを器に必要分入れる(餅1個につき小さじ2くらい)
  5. 5
    焼いた餅:お湯にくぐらせて少し柔らかくする。
  6. 6
    茹でた餅:そのまま器に入れタレを絡ませる。
    焼いた餅もお湯にくぐらせたらタレを絡ませて出来上がり!

おいしくなるコツ

なめらかになるまでしっかりとペースト状にしてください。 濃いめのタレになっているので、お湯でお好みの濃さに調整してください。

きっかけ

大量の餅を大好きなくるみ餅で食べたかったから。

公開日:2022/01/16

関連情報

カテゴリ
お餅

このレシピを作ったユーザ

じゅあレシピ 餅消費レシピ載せてます! ブログでは、ざっくりしたレシピも含めて掲載しています。 https://gomacomachan.com

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする