アプリで広告非表示を体験しよう

自家製パンチェッタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
豚肉を塩漬けした料理食材です~加熱調理用の材料として冷蔵庫に作り置き保存する方法

材料(10人分)

豚塊肉(豚ばら・ロース)
600g
18g
黒胡椒
小さじ1/4
イタリアンドライハーブ
小さじ1/4
ローリエ
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    調理前に使用する調理具やまな板など清潔にした上で始めてください。
    豚塊肉を流水下で軽く洗い、キッチンペーパーでしっかりと水気をふき取る。
    豚塊肉にフォークで穴あける。
  2. 2
    塩をまんべんなくすりこむ。
    黒胡椒をふり、お好みのハーブがあれば(イタリアンドライハーブ、ローリエ)のせる。塩だけでもOK。
  3. 3
    キッチンペーパーで包み、さらにラップかビニール袋にいれて冷蔵庫に置く。
    (1週間〜2週間)
    保存の間、ペーパーには汁が出てしみてくるので1日1回新しいものに取り替える。
  4. 4
    汁が出なくなり肉色が赤く美しく変化。
    1週間経った頃から利用OK。必要な分だけを切って【加熱調理】で使う。残った塊は今まで同様に冷蔵保存。
    ※生食不可

おいしくなるコツ

【ご注意】肉色が赤くて綺麗で生ハムのように見えますが、必ず【加熱調理して】ご利用ください。そのまま生食はできません。 1週間~2週間くらいの間に使い切って下さい。加熱調理時、塩は不要な位しっかりと塩味ついています。

きっかけ

冷凍→解凍をするよりもすぐに加熱調理に使え、塩味もついているので使いやすい。塊肉が安いときに買って来てとりあえず作り、ゆっくり料理方法を考える。

公開日:2021/07/19

関連情報

カテゴリ
豚かたまり肉

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする