アプリで広告非表示を体験しよう

残り食材で♪ウィンナーとマッシュルームの白豆煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moko⭐︎moko
節分で用意した豆と、冷蔵庫にあった食材で作りました。余りもの食材で作るヘルシー料理です♪

材料(2人分)

玉ねぎ(みじん切り)
1/4個
マッシュルーム(薄切り)
1パック
白豆(水煮したもの)
200g
ウィンナー(ざく切り)
数本
オリーブオイル
大さじ2-3
ニンニク(みじん切り)
2-3かけ
小さじ1/2
白ワイン
50g
50g
ローリエ
1-2枚
コンソメ(お好みで)
半個
ハーブ(家にあるローズマリー等お好みで)
適宜
塩コショウ
適宜
パセリ(お好みでトッピング)
少々
しょうゆ+レモン汁(お好みで隠し味)
各大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にオリーブオイル大さじ2-3を入れ、ニンニクみじん切りを炒める。香りが立ったら、玉ねぎみじん切りとマッシュルームを入れ、塩小さじ1/2をふって炒める。
  2. 2
    玉ねぎとマッシュルームがしんなりしたら、白豆の水煮を入れて少し炒めて、白ワイン50mlを入れ、強火で煮立たせる。
  3. 3
    水50mlとローリエ2枚を入れ、中火で5分ほど煮込む。塩コショウで味付けする。(お好みでコンソメやハーブを足す。)
  4. 4
    ウィンナーを入れて、火が通るまで3分ほど煮込んだら、できあがり。(最後に、お好みで、隠し味にしょうゆ・レモン各大さじ1/2を加える。)
  5. 5
    【アレンジ】牛乳(一人分100cc-150cc)を加えて、塩コショウで味を整えれば、余ったらスープも楽しめます♪スープにする場合はコンソメを1コ使うのがおすすめです。

おいしくなるコツ

・ウィンナーは最後に入れるのがコツです。 ・最後に、隠し味として、しょうゆ+レモンを少々かけると、さっぱりした酸味のきいた美味しさになります。

きっかけ

節分に用意した豆が余ったので、冷蔵庫にある食材と組み合わせて作ってみました。

公開日:2021/02/14

関連情報

カテゴリ
500円前後の節約料理節分その他の豆ソーセージ・ウインナーマッシュルーム
関連キーワード
簡単 節約 あまりもの アレンジ可能

このレシピを作ったユーザ

moko⭐︎moko はじめまして!料理は苦手ですが、コロナをきっかけに超簡単にできる手料理はじめました。食材をなるべく少なくして、節約も心がけています。よろしくお願いします (*´︶`*) 【mokoのレシピテーマ】 ・簡単 ・節約 ・短時間 ・手順が少ない ・材料が少ない

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする