アプリで広告非表示を体験しよう

おからこんにゃく(フェイクミート) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KANIKAMAL
ぷりぷり触感。フェイクミートレシピの素。

材料(6~7人分)

こんにゃく粉
50g
凝固剤
5g
お湯(熱湯を少し覚ました程度)
1ℓ
おから
300g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんにゃく粉にお湯を加え、初めは泡だて器、冷めてきたら手でのり上になるまでまぜ、しばらく寝かせる(30分~数時間。寝かせるほどプリプリ感が増します。熱いので泡だて器だけでもOK)
  2. 2
    おからを加え、ある程度こねたところに、熱湯50ccでといた凝固剤を加え、さらに手でまぜる。
  3. 3
    鍋に出来るだけ多くの水をいれ、沸騰させる。
    適当な大きさに分けた、生地をいれ、30分ほどゆでる。
  4. 4
    茹で上がったものを、ざるに取り、冷やす。
  5. 5
    ひたひたの水にひたして冷蔵庫に保存。1週間弱しか持たないので早めに調理してください。別に活用レシピも載せていますので、ご参照くだされば幸いです。

おいしくなるコツ

大変ですがなるべく根気よくねることで触感がまします。

きっかけ

できるだけぷりぷりで触感のよいフェイクミートを作りたくて試行錯誤してできました。歯ごたえ抜群のフェイクミートです。

公開日:2020/02/25

関連情報

カテゴリ
500円前後の節約料理低カロリーおかずおから

このレシピを作ったユーザ

KANIKAMAL 好きなもの:ビール、セロリ、カニカマ。できるだけ安い値段で、おいしいものを作って食べたい。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする