アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単~黒蜜くるみ餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
レンジで作る簡単ひとりおやつです。黒砂糖たっぷり甘さしっかりで、胡桃の歯ごたえが良いです。
みんながつくった数 5

材料(1人分)

切り餅
2個
水 (餅用)
大さじ1
黒砂糖
大さじ2
水(黒蜜用)
40cc
くるみ(無塩・ロースト済)
2個
きな粉
大さじ2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    上写真:使用した黒砂糖(細かい粒状なので溶けやすい)
  2. 2
    <黒蜜を作る>
    レンジ対応容器に黒砂糖と水を入れて、レンジにかける。(まず1分)
    黒砂糖が溶け水が沸騰するので、様子を見ながら再び10~20秒ずつ区切りながら加熱しとろみをつける。
  3. 3
    切り餅1個を半分にカットし、水にぬらしてから蓋付きレンジ対応容器に並べる。水を大さじ1ふりかける。蓋をしてレンジにかけて、餅を柔らかくする。
  4. 4
    粗く刻んだ胡桃と作り方2の黒蜜を柔らかくなった餅に加えてよく練り込むように混ぜる。
  5. 5
    手を水で軽くぬらしてから、丸い餅に成形する。回りにきな粉を絡め、べたつかないようにし、皿に盛りつけた後もたっぷりのきな粉をふりかける。

おいしくなるコツ

黒蜜や胡桃の量はお好みで増減してください。胡桃でなくても、無塩のアーモンドを砕いても使えます。

きっかけ

きな粉も黒蜜も大好きだけれど、単に焼いた餅に2つをふりかけるとなじまずに、きな粉が黒蜜をはじいてしまう。先に餅に黒蜜を練り込んで、くるみも加えて、満足甘いおやつ作り。

公開日:2019/03/05

関連情報

カテゴリ
お餅その他の電子レンジで作る料理
料理名
黒蜜くるみ餅

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 3 件)

2020/03/07 13:24
こんにちは 胡桃とお餅よくあって 美味しかったです 食後のデザートで作ってみました ◉‿◉
mimi2395
おっ♡常備してある胡桃の再登場ですね! すごく美味しそう~私も食べたい!食後のデザート、一口少量でも甘いもので〆ると落ち着きますよね~作って下さりありがとう♪
2019/10/07 16:25
こんにちは♪くるみ無しですけど、おやつにいただきました(*^^*)黒糖もきな粉も大好きなので満足です♪もちレポばっかりですいません(笑)
Nico
お餅もどんどん消費しなきゃ いくら今は真空パックとはいえ味は期限がありますよー 黒蜜美味しそう~わぁ♡見てたら私も食べたくなっちゃいました 黒蜜くろみつ…♥感謝

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする