アプリで広告非表示を体験しよう

大根キューブのコンソメスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ビッグさん
安くて簡単なコンソメスープ。サイコロ状に切った大根なら、コトコト長く煮ても形が崩れず見た目も可愛いです。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

大根
8cm
450cc
コンソメキューブ
1個
塩・胡椒
少々
パセリ
1本
ドライオニオン
大さじ2
ドライガーリック
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は厚く皮をむき、1.2cm位のサイコロ状に切る。
    ドライオニオンとドライガーリックは、包丁で粗く刻んでおく。
  2. 2
    鍋に水を沸かし、大根を入れて火を通す。
  3. 3
    大根にほぼ火が通ったら、ドライオニオン、ドライガーリック、コンソメキューブを入れる。
    弱火に落として 静かにコトコトと煮る。(15分以上)
  4. 4
    味を見て塩・胡椒をし、味を決める。
    スープ皿に盛り付け、みじん切りにしたパセリを散らす。

おいしくなるコツ

冬は、出来上がりに水溶き片栗粉を足して、少しとろみをつけてやると食べた時の温かさが増します。

きっかけ

温かい汁物作り

公開日:2019/01/17

関連情報

カテゴリ
コンソメスープ

このレシピを作ったユーザ

ビッグさん 楽レピで皆さんからたくさんのお料理を教わってます~いろいろな新鮮アイディアを見つけて 作ってみる(宿題する)のが大好きです♪

つくったよレポート( 2 件)

2019/12/26 00:55
こんにちは大根四角くてかわいくおいしかった♪まだ食欲もどらな(歯茎も体調不良のせいだった)くてクリスマスも楽天で買ったチキンとか手羽餃子とか焼くだけで手抜き^^
月のおと
おはようさん あちゃ~長引いてしまいましたね 体調不良は歯茎にも影響するんですね...大根キューブ少しでも食べれて良かった!何か特効薬になる料理ないかしら…?
2019/02/01 22:15
大きなサイコロになっちゃった(笑)ベーコンや肉類がなくてもドライオニオンとガーリックで旨味とコクが出ますね♪胃の調子も良くなって来ました♥週末ゆっくり休んでね♥
やなママ☆
ご心配おかけしまして…今晩もお粥です。(でも丼量で)シンクロするはずだから、私の胃も治ってきますね!期待しちゃうなぁ ごろっとした大根いい感じです。ありがとう

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする