アプリで広告非表示を体験しよう

たっぷりあれば☆春菊のお浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
湯がくと少しになるので、たくさんある時に作る、贅沢お浸しです(*^^*)
みんながつくった数 1

材料(4人分)

春菊
3束
だし醤油
大さじ1~
すりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春菊は根を切り落とし、よく洗います。
  2. 2
    鍋に湯を沸かし、春菊を入れ、再び沸いたら、ざるにあげ水にさらし水気をしっかり切り、食べやすく切ります。
  3. 3
    醤油とすりごまであえて、器に盛りつけ、出来上がり。

おいしくなるコツ

湯がき過ぎに注意です。

きっかけ

たくさん春菊をいただきました。

公開日:2014/05/13

関連情報

カテゴリ
春菊5分以内の簡単料理低カロリーおかずお弁当のおかず全般その他の和え物
関連キーワード
お弁当、おつまみ、簡単、 なべ1つ、簡単、 ヘルシー、すりごま、合えるだけ、 お弁当、緑、
料理名
お浸し

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 1 件)

2014/06/06 10:09
美味しくいただきました。ご馳走様でした。
sosu0929
わたしも、春菊が大好きです(*^^*)作って頂き 、レポート共々有り難うございました!!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする