アプリで広告非表示を体験しよう

簡単に手作り☆たぬきorきつねそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
簡単に味付けあげが出来上がります。
みんながつくった数 4

材料(1人分)

どん兵衛生そば
1袋
すしあげ
2枚
あおねぎ
1本
*だし汁
50cc
*しょうゆ、みりん
各大さじ1
*さとう
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ネギは斜切りします。小鍋に*を入れ沸いたら、油きり(熱湯を薄揚げにかけるだけでOKです。)したお揚げを入れ、汁気が無くなるまで煮ます。
  2. 2
    鍋に500ccの水を入れ、しっかり沸騰したら、そば麺を入れます。
  3. 3
    丼に、付属のたれをいれ、30秒前に、1の味付けしたお揚げ、ネギを入れ、3分たったら、火を止め、丼に盛りつけ、できあがり。

おいしくなるコツ

薄揚げはいなり寿司にも応用できます。

きっかけ

お昼ご飯に食べたくて。

公開日:2013/12/04

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦
関連キーワード
年越しそば、インスタント麺 簡単、年末、お昼ご飯、きつね、たぬき うどん、そば、麺類、 大豆、あげ、野菜、ねぎ、青葱、
料理名
きつね蕎麦

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 4 件)

2022/03/02 19:08
参考にさせていただきました。
よん〜
おはようございます‼️ ありがとうございます‼️
2020/04/21 01:00
頂きました!
naben
おはようございます!! ありがとうございます!!!!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする