アプリで広告非表示を体験しよう

漬けておくだけ☆おいしい煮玉子風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ha.ru.ko
半日置くだけで簡単♪味がしっかりしみておいしいよ♪おかずの一品にも、お弁当にもどうぞ。

材料(1人分)

1個
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1
みりん
大さじ1
かつおぶし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に卵を入れ、かぶるくらいの水を入れて火にかけます。
  2. 2
    沸騰したら12分茹で、固ゆでにします。

    水にとって冷まします。
  3. 3
    ビニール袋にしょうゆ、砂糖、みりん、かつおぶしを入れ、卵を入れたら全体に液がまわるように口を縛ります。
  4. 4
    冷蔵庫に入れて冷やします。

    時々卵をコロコロとひっくり返し、まんべんなく液に漬かるようにしながら待ちます。

    半日経ったら完成!

おいしくなるコツ

卵は半熟でも固ゆででもお好みで。半日後〜2日目ぐらいが食べごろです!

きっかけ

作り置きしておくと、あと一品足りないってときに便利です。

公開日:2013/05/21

関連情報

カテゴリ
煮卵

このレシピを作ったユーザ

ha.ru.ko 料理が好きな子育て中の主婦です(^-^) 小学生と幼稚園のこどもがいます。こどもが離乳食のときから少しずつレシピ投稿していて、日々の記録のつもりで投稿しています。 気まぐれ更新ですが、よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする