アプリで広告非表示を体験しよう

白い☆みそ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
たまたま白い野菜がちょこっとづつあったので、白のみでつくってみました。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根
1センチ
白ネギ
1/2本
玉ねぎ
1/8個
白菜
中の方2枚
しゃがいも
1個
豆腐
1/4丁
だしこぶ
10センチ
いりこ
10尾
このみの味噌
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    おなべに、だしこぶ、いりこ、お椀4配分の水を入れ、1時間ほど置きます。
  2. 2
    それぞれの野菜を、食べやすい様に切ります。しゃがいもも最初から煮るので、少し大きめに切ります。
  3. 3
    お鍋を火にかけ、白菜の葉と豆腐以外の野菜を入れ、沸いたら、だしこぶを取り出し、中弱火でことこと、柔らかくなったら、白菜の葉、豆腐を入れて、一煮立ちし、味噌を溶きます。
  4. 4
    いりこを取り出し、器に盛って、できあがり。私は出がらしいりこも自分のお椀に入れて、食べちゃいます(^^)

おいしくなるコツ

お味噌は好みで味付けしてください。

きっかけ

たまたま白野菜がちょこちょこ残っていたので

公開日:2012/03/01

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
白菜 白ネギ 大根 じゃがいも
料理名
白いみそ汁

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 1 件)

2012/03/02 15:18
美味しかったです★ 冬の野菜がたっぷり入っていて 体があったまってほんわかしましたー
るもちゃん
レポートありがとうございます!! とっても美味しそうです(^^) 色々野菜を入れると、美味しくなりますね〜 ほっこりです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする