アプリで広告非表示を体験しよう

ほたるいか☆オイル漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きのこのみみ
2~3日保存できます。ワインに合います。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

生ほたるいか(なければボイルほたるいか)
1パック
にんにくスライス
1かけ
ホール黒こしょう
5粒
ローリエ
1枚
オリーブオイル+オイル
適量
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    生ホタルイカは軽くボイルし(ボイルほたるいかはさっと湯とうしします)
    目と軟骨を取り除きます。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルをひき、ホタルイカを軽く炒め、塩をします。
  3. 3
    煮沸した容器に、2をオイルごと入れ、と黒こしょう、ローリエを入れ、オリーブオイルと普通のキャノーラ油を半々を、ホタルイカがかぶるまで注ぎ、できあがり。1時間後から食べれます。
  4. 4
    保存は冷蔵庫でお願いします。

おいしくなるコツ

2~3日は大丈夫と思いますが、オイルでしっかりふたしてください。

きっかけ

ホタルイカでワインを飲もうと

公開日:2012/02/27

関連情報

カテゴリ
いか全般ワインに合うおつまみ
関連キーワード
イタリアン ワインに合う にんにく 前菜
料理名
ほたるいかのオイル漬け

このレシピを作ったユーザ

きのこのみみ こんにちは‼️ いつもありがとうございます! お酒大好き!美味しいもの大好き‼️ 楽しい食卓に乾杯‼️ 今だからこそ、お家で楽しく‼️

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする