アプリで広告非表示を体験しよう

手作り もちふわあんまん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あいくんママ
蒸したてを頂くのが至福の時です。。。
みんながつくった数 1

材料(10個人分)

皮(肉まんレシピ参照)
適量
金時あん(レシピ内参照)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    皮は肉まんレシピと手順はほぼ同じですが、ごま油をバター大さじ1に変えて、砂糖を大さじ1多くします。
  2. 2
    あんはレシピ内にある金時の煮豆を適量取り出して火にかけマッシャーでつぶしてあんにします。この時砂糖を足して甘さを調節してもOKです
  3. 3
    あんを入れ過ぎると皮が薄くなるので、大さじ2~3位を目安に入れます。10分位蒸します。

おいしくなるコツ

煮豆を作ると、あんまんを作っておやつにしています。

きっかけ

かわがふわふわなのにもちっとして最高です。

公開日:2011/01/28

関連情報

カテゴリ
まんじゅう
料理名
あんまん

このレシピを作ったユーザ

あいくんママ 体に優しいレシピを心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2011/01/31 21:00
ふわふわに美味しくできました
おたくちゃん♪
こんにちは!レポありがとうございます。写真を見ていたら食べたくなったので私も明日作ります(笑)。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする