アプリで広告非表示を体験しよう

だしいらず!あさりとわかめの赤出し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
colokitchen
うまみが出たあとの縮んだアサリを食べるのは、もうやめよう!濃厚なうまみのだしが溶け込んでるのにプリップリなあさりの味噌汁!!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

あさり
1パック
大3
450cc
乾燥わかめ
小1
赤味噌
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に砂だししたあさりを並べる。酒をかけて火にかける。
    ふたをして1分くらい待つ。
  2. 2
    あさりの口が空いたらあさりを鍋から取り出す。
    ※あさりの酒蒸し状態
  3. 3
    だしのでた鍋に水を入れて沸騰したらワカメ入れる。
  4. 4
    みそをといて、あさりを戻して1分くらい置いて完成!!

おいしくなるコツ

あさりの砂出しをしっかりすること。 レシピID:1770020792 わかめは国産乾燥わかめを使う。こんぶ並みに香り高い味になる。

きっかけ

赤出し大好きだけど京都人には頻繁に出せない。あさりのときはここぞとばかりに赤出しを飲む。

公開日:2015/02/09

関連情報

カテゴリ
あさり味噌汁あさり
料理名
だしいらず!あさりとわかめの赤出し

このレシピを作ったユーザ

colokitchen 書き溜めたレシピを、デジタル化していきたいと思いますq(^з^)p レシピを登録しながらご飯のマンネリを防げたらいいなぁ。

つくったよレポート( 1 件)

2022/09/28 08:05
とても美味しくできました。(o^-^o)ありがとうございました(o^-^o)
エビエビ
レポートありがとうございました^ ^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする