アプリで広告非表示を体験しよう

具はきゅうりだけ サラダ風冷やし中華 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ブラックはやて
サラダ感覚でいただきます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

中華麺
2玉
きゅうり
2本
ごま
大さじ6
A酢
大さじ4
Aみりん
大さじ4
Aしょうゆ
大さじ4
鶏がらスープ
100cc
ごま油
大さじ4
【きゅうり下味用】
酢・塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごまは乾いたフライパンで炒ってからすりおろしておく、きゅうりは斜めに切ってから細切りにして、酢と塩をいれた水に放っておく。
  2. 2
    タレを作る。小さな鍋にAを入れて一煮立ちさせ、鶏がらスープ、ごま油半量、すりおろしたごまの半量をいれてまぜて、冷やしておく。
  3. 3
    麺を茹で、氷水でよく冷やしてから、水を切り、のこりのごま油を絡めておく。
  4. 4
    麺を皿にもつりけ、きゅうりをのせて、上からタレをかけ、残りのすりおろしたごまをふって出来上がり。

おいしくなるコツ

きゅうりをたっぷり食べます。ごまを炒るところポイントです。

きっかけ

具がなかったので。

公開日:2011/04/01

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
関連キーワード
昼ごはん 簡単 夏向け ビールに合う
料理名
冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

ブラックはやて あんまり簡単&やさしいとはいえないレシピが多いですけど、時間はかからないようにします。 ここに書き切れなかったレシピを考えたときのことなどを、アメブロに書いてみました。 タイトル 「楽天レシピのうら話 裏というこほどのことはないですけども…」 http://ameblo.jp/jo-002551/

つくったよレポート( 1 件)

2011/04/12 15:25
中華タレが美味しい!タレまで全部飲んじゃいそう(笑)麺はつけ麺用の太麺だったので、サラダ感覚よりがっちり麺になっちゃいましたが、次は普通の中華麺で試してみます♪
菊々菊子
レポートありがとうございます。麺が隠れるくらいのきゅうり投入しても大丈夫です。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする