アプリで広告非表示を体験しよう

水イカの湯びき*酢味噌とともに*おつまみにも レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tanta4020
湯びきだと柔らかくて、酢味噌でさっぱりと食べられます^^*
ねぎもいいですよね☆

材料(1人分)

水イカ
約70g
青ネギ
約1/2袋
●白みそ
大さじ1/2
●酢
大さじ1/2
●砂糖
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    イカは、刺身orイカそうめん風に切ります。
    ねぎは根っこのところは切っておきます。
  2. 2
    たっぷりのお湯で、イカ、ネギともに茹でます。
    イカはざるにあげます。
    ネギは、茹でたら流水で冷やして水気を絞り、結びやすい長さに折りたたみ結びます。
  3. 3
    【酢味噌づくり】
    ●の調味料を混ぜ合わせます。

おいしくなるコツ

耳は、ちょっと歯ごたえがあって美味しいですよ♪

きっかけ

いつもと違う食べ方で♪

公開日:2011/03/26

関連情報

カテゴリ
いか全般
料理名
水イカの湯びき

このレシピを作ったユーザ

tanta4020 一人暮らしの学生です^^* *モットー*  食事は楽しく  バランスよく、いろいろな食材と調理法  低塩、低脂でも美味しく  体に悪い食材はない♪ ご飯を食べるとき「いただきます」って言いますか? 食べることなしに生きてはいけません。 生産や流通にかかわる人や、牛、豚、野菜などの食材そのもの、作ってくれた人への感謝の意を込めて、食べる前に「いただきます」と手を合わせましょう*^^ハ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする