アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー生春巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
masaz8
パクパク食べやすいサラダのような春巻き、タピオカ粉が入った生春巻きの生地が歯ざわりが凄く良い。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ライスペーパー
8枚
ハム
3枚
生ハム
3枚
レタス
3枚
小ねぎ
2本
水菜
2本
鶏むね肉ハム
1枚
冷凍えび
5尾
大葉
2枚
パプリカ
1/4こ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レタスを一口大に切る。
    ハムを縦に細切りにする。
    ねぎ、パプリカを7、8センチの長さに切る。
    大葉は縦半分に切る。
    えびは茹でて半分に切る。
  2. 2
    キッチンペーパーを水でぬらし固く絞って広げておく。
  3. 3
    ライスペーパー1枚を水に浸し濡れたキッチンペーパーの上に置き、柔らかくなるまで待つ。
  4. 4
    具材をライスペーパーの端に置き巻いていく。
    巻き終わりにエビや、生ハム等を巻くと綺麗に見えます。
  5. 5
    半分に切ってお好みでチリソースやドレッシングを付けて食べます。

おいしくなるコツ

ライスペーパーを水に浸しすぎない事が大事です!中の具材は何でもok!パクチーを入れると一気にタイ料理になります。

きっかけ

見た目もオシャレで一口で野菜を食べたいなと思って作りました。

公開日:2021/10/30

関連情報

カテゴリ
生春巻きその他のタイ料理

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2023/01/08 08:05
七草粥のおかずに作らせて頂きました♡生春巻きを入れそびれ、赤がなくて寂しいですが、家族からは大好評でした(*´◒`*)♪ᵗʱᵃᵑᵏᵧₒᵤ♫
fuwa

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする