アプリで広告非表示を体験しよう

アイラップで✨ハッシュドしんたま レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のりこの台所@料理教室のレシピ
春が来ると必ず作るメニュー♪新玉ねぎがとろけるような甘味♡お子さまにもどうぞ!
みんながつくった数 3

材料(4人分)

新玉ねぎ
100g
片栗粉
大さじ2
ベーコン
20g
ピザ用チーズ
20g
ブラックペパー
適量
オリーブオイル(サラダ油でも)
大さじ2〜
あればケチャップ、塩等
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料はこちら←
  2. 2
    玉ねぎは繊維に逆らった1㎝幅に、ベーコンも1㎝幅の短冊切りに。
  3. 3
    アイラップに新玉ねぎ、ベーコン、片栗粉、チーズ、ブラックペパーを入れガサガサ。

    アイラップがなければ丈夫なポリ袋かボウルをお使いください。
  4. 4
    フライパンに4等分してのせ、間に油をひき中火で焼いてください。

    始めはバラバラですが、チーズが溶ければまとまるので、下が固まるまでは動かさないでくださいね。
  5. 5
    下が固まればひっくり返し、両面焼いてください。

    カリッとなればできあがり!

    チーズとベーコンの塩気はありますが、お好みで塩やケチャップをかけても美味しいです♪

おいしくなるコツ

アイラップを使えば洗い物はフライパンだけ。 強火だと焦げやすいので、焦らず中火で加熱してください。

きっかけ

新玉ねぎを美味しく食べたくて♪

公開日:2021/02/17

関連情報

カテゴリ
玉ねぎフライパン一つでできる簡単夕食ベーコンその他の乳製品

このレシピを作ったユーザ

のりこの台所@料理教室のレシピ 料理をもっと簡単に。楽して美味しい料理を作るのに試行錯誤して出合ったのがアイラップ。時短で洗い物レスな料理をご紹介していきます♪

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/24 16:32
家にある材料で作れそうだったので、チャレンジ!フライパンに広げた時はバラバラだったけど、チーズが溶けてうまくまとまりました。簡単なのにご馳走感があって嬉しいです
シュガーたんぽぽちゃん
そうですよね、はじめバラバラだから心配ですよね(>_<) そこんとこレシピ追記します❣️ お試しいただきありがとうございます♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする