アプリで広告非表示を体験しよう

人参、玉葱、白菜、鶏ひき肉チンゲン菜の煮物 離乳食 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くすみピンク
離乳食のまとめ煮を作りました。

材料(1人分)

にんじん
2分の1
白菜
4分の1カットの半分
玉ねぎ
半分
チンゲン菜
1株の葉の部分
鶏ひき肉
100g
しょうゆ
小さじ1
☆片栗粉
小さじ1
☆水
小さじ1
水(お肉と一緒に入れる)
50㎖
水(野菜と一緒に入れる)
100㎖
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんはみじん切りにして、耐熱ボウルににんじんの倍の水と一緒に入れて、500wで今回は7分、さらに3分チンしました。
  2. 2
    白菜もみじん切りにする。
  3. 3
    チンゲン菜もみじん切りにする。
  4. 4
    玉ねぎもみじん切りにする。
  5. 5
    フライパンにお肉と水を50㎖入れてお肉の色が変わるまで炒める。
  6. 6
    全ての野菜を入れてしんなりするまで炒める。
  7. 7
    しょうゆと水を100㎖入れて煮立ったら、水溶き片栗粉を入れてさっと炒めて出来上がり。
    冷めたら製氷機に入れて冷凍保存する。
  8. 8
    凍ったら、フリーザーパックに入れて保存します。
  9. 9
    今日は、豆乳ホワイトソースと混ぜてご飯にかけました。

おいしくなるコツ

野菜の大きさはお好みで変えてください。 にんじんの電子レンジは様子をみながら、かけてください。

きっかけ

離乳食の野菜たっぷりの作り置きをしたかったです。

公開日:2021/01/14

関連情報

カテゴリ
離乳食完了期(12ヶ月以降)にんじん白菜

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする