アプリで広告非表示を体験しよう

生食用の冷凍帆立を使用した韓国のりおちょこ寿司☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かんたんれぴこ
帆立のお寿司とかい紐のぽん酢
和え(*´ω`人おもてなしにも☆

材料(1~3人分)

帆立
6個
韓国のり
6枚
ポン酢
小さじ1~2
ご飯
350g
小さじ2
砂糖
小さじ2
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずは帆立を解凍します。
  2. 2
    解凍している間に
    ご飯を1合350g用意し。酢、砂糖、塩を混ぜすし酢を作ってからご飯に混ぜます。
  3. 3
    韓国のりは真ん中で2つに切り写真のような状態に。
  4. 4
    おちょこにラップをひき。
  5. 5
    ご飯を詰め込みます。軽く大盛に入れ。
  6. 6
    ギュウキュウと上から押し。
  7. 7
    器にひっくり返します。
  8. 8
    出来たもの1つに対し。切った韓国のりを表裏と2枚使用し。一周ぐるっと巻きます。
  9. 9
    土台の部分はできあがり☆
  10. 10
    解凍した帆立の紐の部分と柱の部分を取り分けて。柱の部分を画像のように真ん中で切れ目を入れ開き。
  11. 11
    柱の部分を酢飯の上に載せていきます☆残った紐の部分はポン酢をかけて添えたら出来上がり☆

おいしくなるコツ

お寿司は真ん中の紐ポン酢と 食べても別途醤油で食べても 美味しいです(*´ω`人

きっかけ

楽天で半額セールで送料無料1,999円!更に2個で300円OFFクーポンあり!青森県陸奥湾の一級品!浜蒸しベビーホタテ貝むき身たっぷり1kg(2Lサイズ/61-80粒入り)を購入したので(*´ω`人

公開日:2020/10/23

関連情報

カテゴリ
その他の寿司ホタテすし飯お祝い・パーティ寿司にぎり寿司・手まり寿司
関連キーワード
帆立 貝柱 寿司 韓国のり
料理名
生食用の冷凍帆立を使用した韓国のりおちょこ寿司☆

このレシピを作ったユーザ

かんたんれぴこ 楽天でご飯のお供にもなる 1000円ぽっきり食品を アレンジしたものをのっけ。 前は1人分レシピ等を更新。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする