アプリで広告非表示を体験しよう

カリッと焼き目!ドカンとがっつり☆豚の角煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミートソース
豚の角煮が大好きな我が家。いろいろな作り方、味付けのパターンがあるので、そのうちの一つをご紹介します♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚バラブロック
400g
●しょうゆ
大4
●砂糖
大4
●酒
大4
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚バラブロックを食べやすい大きさに切る。フライパンで全面に焼き目をつける。
  2. 2
    圧力鍋にお肉を入れ、●を入れる。お肉が少し出るくらいの水を入れる。
  3. 3
    30分程度加圧し、蒸気弁が下がるまで放置する。ふたを開け加熱し、汁気が好みの濃度になるまで加熱する。

おいしくなるコツ

焼き目は6面全てに丁寧につけましょう!

きっかけ

角煮のレシピがいろいろあるので、そのうちの一つです!焼き目をつけるので食べごたえのある角煮になります。

公開日:2019/10/30

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作る豚の角煮

このレシピを作ったユーザ

ミートソース いつもつくれぽありがとうございます。 承認はお時間かかるかもしれませんが必ずしています! ★ホットクックレシピ★ 使用機種:KN-HW24C

つくったよレポート( 1 件)

2020/01/20 17:39
お友達が親知らずを抜いたそうですが、私も抜いたんです!奇遇ですね!夫に作ってもらいました!美味しすぎて固形物は避けるように言われたのに角煮を食べてしまいました!
りっさんさん
わーめちゃおいしそー!親知らず抜いた直後に角煮が食べられるなんて!爆 予後良好ですね♪確か2〜3日目がピークと聞くので、お大事にしてください!つくれぽ感謝です!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする