アプリで広告非表示を体験しよう

さんまと野沢菜の梅煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かみゆか
梅煮でさっぱり♡

材料(2人分)

さんま
2尾
野沢菜
80gくらい
梅干し
1個
☆酒
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆しょうゆ
大さじ1/2
白ネギ(飾り用)
4cmくらい
300cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さんまは頭と尾を落として4等分。硬いひれなども除いておきます。
  2. 2
    流水にさらしながら腹わたを除きます。
    指を突っ込むとスルッととれます。
  3. 3
    流水でさんまを全部洗い、ペーパータオルで水気をふきとっておきます。
  4. 4
    野沢菜は小口切り、梅干しは包丁か指でちぎっておきます。
  5. 5
    飾り用のネギは白髪葱に。
  6. 6
    (白髪葱の切り方)
    1.縦に真ん中くらいまで切り込みを入れて開く。
    緑の部分は取り除いてもそのまま使ってもお好みで!
  7. 7
    2.ひっくり返して端から千切りに。
    3.氷水で冷やしておけばクルンっと丸まります。
    (まっすぐなまま使いたい方はそのまま使ってください)
  8. 8
    鍋にさんまが浸るくらいの湯を沸かし、野沢菜・梅干し・さんまを入れる。
  9. 9
    ☆を入れ、落し蓋(クッキングペーパーに穴を開けたものでok!)をして弱火で煮汁が少なくなるまで煮込んだら出来上がりです♪白髪ねぎを添えてお召し上がりください^ ^

おいしくなるコツ

落し蓋はできるだけ必ずしてくださいね

きっかけ

さんまのおいしいレシピを考えてみました

公開日:2015/12/31

関連情報

カテゴリ
さんま
料理名
さんまと野沢菜の梅煮

このレシピを作ったユーザ

かみゆか ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 管理栄養士で主婦のかみゆかです。 忙しくて最近は全然新レシピをアップ出来ておらず、送って頂いたレポートも遅れがちですが、必ずお返事します‼︎ これからもよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする