アプリで広告非表示を体験しよう

お家でつくろ♪ヤンニョンチキン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
charmyこ
ご飯が進む危険なメニューです。
ビールにも良く合います♪
冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも☆
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

手羽先、手羽元
約10本
おろしにんにく
大さじ1
おろししょうが
大さじ1
片栗粉
適量
1個
塩コショウ
少々
コチュジャン
大さじ1/2
チリソース
大さじ2
ケチャップ
大さじ1
はちみつもしくは砂糖
大さじ1
ねぎ(白い部分をみじん切りに)
大さじ2
お酒
大さじ2
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉に塩コショウをし、おろしにんにくとおろししょうがをまぶしてなじませます。
  2. 2
    にんにくやしょうがをざっとでいいので取り除き、溶いた卵にくぐらせ、片栗粉をまぶし、油で揚げます。
  3. 3
    油の温度は粉を落としてみて、一回沈んですぐ上がってくる状態を目安にしています。中火~弱火で8割程揚げます。
  4. 4
    8割程揚がったら一度取り出し3分程おきます。
    余熱で火を通します。
  5. 5
    最初より熱い温度で再度揚げます。きれいに色づいたら取り出してください。
    これで表面がかりっとします。
  6. 6
    材料のコチュジャンからお酒までの調味料を合わせ火にかけます。沸々として調味料がなじんだら火を止めます。
  7. 7
    煮詰めないように。お砂糖を使う場合お酒を少し多めに入れるといいかも。アルコールが気になる人は先にアルコール処理してね。
  8. 8
    味見して塩コショウで調節を。
    ソースを揚げた鶏肉に絡めます。
  9. 9
    できあがり!

おいしくなるコツ

鶏肉をカラッと揚げるのがポイント! 骨があって食べ辛いけれど手羽元より手羽先の方が好きです。 皮があるのでお肉がよりジューシーに仕上がる気がします。

きっかけ

お家でもヤンニョんチキンを食べたくてネットの色々なレシピを参考に自分で考えてみました。 できるだけ簡単に、でもちゃんとおいしく作れるレシピに仕上がったと思います♪

公開日:2012/06/16

関連情報

カテゴリ
手羽先
関連キーワード
韓国料理 ヤンニョンチキン 鶏肉 コチュジャン
料理名
韓国料理 ヤンニョンチキン 鶏肉 コチュジャン

このレシピを作ったユーザ

charmyこ 美味しいもの大好きです。 食いしん坊が高じて本やネット、自分が食べたものを参考にお料理してます。 初心者の方にもわかりやすいように調理過程の写真を多く載せているので手順が多く見えますがどれも簡単なのでぜひ試してくださいね☆ *おいしい生活** http://ameblo.jp/delicieuse-journee/

つくったよレポート( 1 件)

2014/06/06 07:18
美味しかったです♡
ノウズミニマム
レシピ使っていただいてありがとうございます!とても嬉しいです❤︎

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする