アプリで広告非表示を体験しよう

懐かしのチョコまん&新作抹茶まん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Playa09
子供の頃に食べたヤ●ザキパンのチョコまん。近からず、遠からず。1日置いてから食べるとより近づくようです。お試し抹茶味も。

材料(小10個人分)

薄力粉
180g
片栗粉
大さじ2
1個
砂糖
50g
ココアパウダー
10g
抹茶
10g
白餡
120g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルで卵を砂糖をよく混ぜ合わせ、薄力粉を加えさっくり混ぜ合わせたら2等分にし、ココア生地、抹茶生地を作る。
  2. 2
    生地を1時間程度、冷蔵庫で寝かせる。※寝かせなくても大丈夫
  3. 3
    生地を好みの大きさに丸め、生地を同じ大きさのあんこ玉を作る。
  4. 4
    丸めた生地を手の平で潰し、その上にあんこ玉をのせ、全体をくるむ。
  5. 5
    天板に並べ、霧吹きをかけ、180℃で18分前後焼く。
  6. 6
    全体の色が薄くなったら焼き上がったら、網などに移し冷ます。
  7. 7
    乾燥しないように、ふた付きの容器などで保存する。
  8. 8
    参考】スーパーなどで売っている白いんげん豆煮を潰すか、粉末の餡の元があるので、それを利用して餡作りが出来ます。

おいしくなるコツ

特に包み終わり(下の部分)が厚くならないよう、上手に餡をくるんで下さい。 丸めても形が崩れないくらいまで、白餡の水分は残さないようにして下さい。

きっかけ

今では、中々店頭で見つけられないので、類似品の現在量を参考に試作を開始しました。

公開日:2010/11/09

関連情報

カテゴリ
まんじゅう
関連キーワード
和菓子 白餡 和洋折衷 懐かしの味
料理名
チョコまん

このレシピを作ったユーザ

Playa09 レシピ閲覧、50万件突破!皆様、閲覧ありがとうございます。 ID:1760001960 醤油麹、ID:1760000033 簡単、ヘルシー!スペイン風オムレツ、ID:1760000014 タマネギの意外な食べ方等ご好評頂いています。冬に向かうこれからの注目は、レシピID:1760000412 ふわふわ肉まん生地です。ご参考にして頂ければ嬉しいです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする