アプリで広告非表示を体験しよう

ココナッツシュガーの蒸しパン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
里之助
捏ねず成形せずほっといて蒸すだけ。ミューズリー入り。

材料(2人分)

豆乳
100cc
ココナッツシュガー
10g
ドライイースト
3g
強力粉
120g
ミューズリー(強力粉やオートミールでも)
30g
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱容器に豆乳とココナッツシュガーを入れ、レンジ(600w)で20秒加熱します。
  2. 2
    1にドライイーストを入れよく混ぜ、強力粉と塩、ミューズリーを入れます。
  3. 3
    粉っぽさが無くなるぐらい混ぜたら、暖かいところに20分ほど置き生地を1.5倍程の大きさにします。
  4. 4
    蒸し器にお湯をわかします。
  5. 5
    生地を混ぜて半分にし気持ち丸めます。
    切ったクッキングシートに乗せ蒸し器に入れます。
  6. 6
    蒸し器で15分蒸し、串を刺して何も付いてこなければ出来上がりです。

おいしくなるコツ

蒸している間に膨らむのでクッキングシートは大きめに切っておきます。

きっかけ

有機のココナッツシュガーを買ったので。

公開日:2021/12/17

関連情報

カテゴリ
蒸しパンオイルを使わないパン牛乳・卵を使わないパンその他の菓子パン

このレシピを作ったユーザ

里之助 基本的に究極の面倒くさがりです。 たまにやる気を出します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする