アプリで広告非表示を体験しよう

3種のトロトロネギの食べ比べ・豚スペアリブ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
べんすけ
長ネギが美味しいですねー。
主役はおネギかもです。

一人当たり糖質は13グラムくらいです。
おネギの糖質がちょっと多いのです。

材料(3人分)

豚スペアリブ
600g
白ネギ(長ネギ)
1本
九条ネギ
1本
リーキネギ
1本
青ネギの葉
3本分
*低糖質のつゆ(4倍濃縮)
75cc
*水
200cc
*ショウガチューブ
20センチ
*出汁の素
大さじ1
*エリスリトール
大さじ3
*酢
大さじ3
ショウユ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料
  2. 2
    スペアリブに塩コショウしてフライパンで両面焼き色を付ける。
  3. 3
    圧力鍋に*と2を入れ、青ネギの葉を乗せて強火で強圧をかける。
    ピンが上がったら弱火にして20分。
    ピンが下がるまで放置。
  4. 4
    3をしてる間にネギをフライパンで焼き付ける。
  5. 5
    圧が下がったら青ネギの葉を取り出し、焼き付けたおネギ達を入れて再度強火で圧をかける。
    ピンが上がったら弱火にして10分。
    ピンが下がるまで放置。
  6. 6
    圧力鍋のピンが下がったら出来上がり。

おいしくなるコツ

どのネギもとても美味しいです。 てか、トロトロ過ぎて九条と白ネギの区別がつきませんでした。 一番人気はリーキネギです。 でっかいだけあって、 リーキネギのトロトロ具合はネギじゃないらしいです。 一味はお好みで。

きっかけ

ファーマーズマーケットで見つけた、美味しそうで思わず大人買いしてしまったおネギ達を使って。

公開日:2020/03/26

関連情報

カテゴリ
スペアリブ糖質制限・低糖質簡単豚肉料理長ネギ(ねぎ)豚バラブロック・かたまり肉
関連キーワード
スペアリブ ケトジェニックダイエット 圧力鍋 お酒に合う

このレシピを作ったユーザ

べんすけ 酔っぱらい。なんちゃって主婦。 ウシガエル似。 今欲しいのはぶんぶんチョッパ。 趣味はダイエット、 特技はリバウンド、でぶ飯。 只今のダイエットはささみダイエット。 健康志向なので、ご飯は玄米 油はオリーブオイルが標準装備。 質問 貴方様の思う、 白ご飯が進む最強デブ飯は何ですか?

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする