アプリで広告非表示を体験しよう

とろとろミルクのキーマカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
スタリオン順平
牛乳を加えて煮込んだ、コクのある優しい味のカレーです。
みんながつくった数 1

材料(5~6人分)

玉ねぎ
2個
人参
1本
炒め油
大さじ1
ふたつまみ
ひき肉(鶏でも豚でも)
250g
☆カレー粉
大さじ1/2
☆塩コショウ
少々
☆コンソメ顆粒
小さじ2
300cc
牛乳
300cc
市販のカレールウ
4~5皿分
★インスタントコーヒー
大さじ1/2
★ケチャップ
大さじ1
★はちみつ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎを薄くスライスする。フライパンに油をひき、中火で玉ねぎを炒める。
  2. 2
    人参はよく洗い、皮付きのまますりおろす。
  3. 3
    玉ねぎが透き通ってきたら、塩ふたつまみを加える。水分が出てくるので、10分ほど炒めて水気を飛ばす。
  4. 4
    すりおろした人参を加え、さらに10分ほど炒め水分を飛ばす。
  5. 5
    火を強め、ひき肉を入れて炒める。☆の調味料を加える。
  6. 6
    水300ccを少しずつ加える。沸騰したら、牛乳300ccも少しずつ加える。蓋をして弱中火にして10分ほど煮る。吹きこぼれやすいので注意する。
  7. 7
    火を止め、できれば1時間~2時間おいて冷ます。
  8. 8
    再び火にかけ、カレールウを割り入れ溶かす。
  9. 9
    とろみがついてきたら、★の調味料を加え味を整える。

おいしくなるコツ

野菜を炒めるときに水分を飛ばすこと、そしてルウを入れる前に一度冷ますことです。

きっかけ

これまでたくさんカレーを作って、カレーの本も読んだりしてたどり着いたカレーの一つです。

公開日:2016/06/25

関連情報

カテゴリ
その他のカレー夕食の献立(晩御飯)鶏ひき肉
関連キーワード
カレー ひき肉 牛乳 キーマ
料理名
カレー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2020/08/14 15:55
子どももおかわりしてくれました♪ ごちそうさまでした!
raku15
お子さんも気に入って下さり良かったです!ありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする