アプリで広告非表示を体験しよう

簡単★さんまと新たまねぎのハーブソテー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiromista
さんまにハーブをすり込む手間を省いて、フライパンの上で直接振りかけます。粉をまぶすのも省略♪

材料(2人分)

さんま
1尾
新たまねぎ
1/2個
乾燥オレガノ
小さじ2
乾燥タイム
小さじ2
乾燥バジル
小さじ2
ハーブソルト
小さじ1/2
あらびきコショウ
少々
レモン果汁
大さじ1
生のチャイブ(セイヨウアサツキ)
大さじ3
つけあわせのにんじん
60g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さんまはフィレにさばいたものを用意し、焼く直前にキッチンペーパーで両面を押さえて水気を取る。にんじんは乱切りにして蒸すかゆでる。
  2. 2
    新たまねぎは縦半分にしたものを厚めにスライスする。チャイブ(なければ小ねぎでもOK)はみじん切りにする。
  3. 3
    フライパンにオリーブ油を引いて熱し、新たまねぎを入れて中火でソテーする。
  4. 4
    新たまねぎが透き通ってきたら、脇に寄せ、さんまのフィレを皮を下にして2枚並べて入れる。オレガノ、タイム、バジル、ハーブソルト、あらびきコショウをさんまの上にふりかける。
  5. 5
    さんまに半分位火が通ったら裏返す。フライパンを揺すり、新たまねぎにハーブを絡めながら、さらにソテーする。
  6. 6
    焼けたら器に盛り、レモン果汁をかけ、チャイブをたっぷり乗せる。つけあわせのにんじんを添えて完成。

おいしくなるコツ

新たまねぎが焦げそうになってきたら、先に取り出してください。

きっかけ

青魚と野菜でヘルシーなハーブソテーを作りたくなって。

公開日:2011/05/09

関連情報

カテゴリ
さんま
料理名
さんまと新たまねぎのハーブソテー

このレシピを作ったユーザ

hiromista ●塩分・糖分・脂肪分は控えめ、ダイエットとアンチエイジングと健康にいい食材たっぷり、できるだけ手間はかけない…などがレシピの特色。 ●圧力鍋でゆでた豆、蒸し野菜をまとめて作って冷蔵庫に(豆は小分けして冷凍庫にも)常備し、料理に使っています。 ●圧力鍋はアサヒ軽金属のゼロ活力鍋使用。蒸し野菜は同じくアサヒ軽金属のディナーパン(厚くて重い多層鋼フライパン)で作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする