アプリで広告非表示を体験しよう

超手抜きチーズかけ肉ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miiitin
油を使わずヘルシーで簡単なランチにおすすめのメニューです。包丁も使わず後片付けも楽チン。

材料(1人分)

とろけるスライスチーズ
1〜2枚
キャベツ
1枚
トマト
1個
豚ひき肉
約50g(1/4パック程度)
みりん
大さじ1/2
醤油
大さじ1
ご飯
お茶碗1杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    溶けやすくするため、調理開始時にとろけるスライスチーズをまず冷蔵庫から出す。
  2. 2
    フライパンの中でキャベツをちぎり、食べやすいサイズにする。
  3. 3
    フォークでトマトのヘタをとる。ヘタ付近にやさしくぐるりと刺していきそっと持ち上げるようにして取る。汁が飛ばないよう注意。
  4. 4
    トマトに全体的にフォークで穴をあける。汁が飛ばないよう、ここでも静かにフォークを入れる。終わったらフライパンに乗せる。
  5. 5
    フライパンにひき肉を入れ火をつけて炒める。ヘラを使ってトマトを少しずつ潰す。キャベツとトマトから水分が出るため油は不要。
  6. 6
    みりんと醤油を入れ、さらに炒める。
  7. 7
    水気がなくなってきたら、とろけるスライスチーズを上に乗せる。その後は動かさずに静観。
  8. 8
    チーズが溶けたら温かいご飯の上に乗せて完成。
  9. 9
    ※生卵のトッピングもおすすめ。
    ※写真は「クラフト濃いとろけるスライス」2枚使用。

おいしくなるコツ

トマトの汁が飛び散らないようフォークを入れる際はゆっくりと静かに刺す。そうすると意外と汁が出ません。後でヘラで崩しやすいように念入りに刺しておく。 ひき肉の下にキャベツを敷くことで、野菜から出る水分を利用して、油をひかなくても火を通せます。

きっかけ

野菜と肉を美味しく食べたいけど、できるだけ手間をかけたくない、という願望を形にしました。

公開日:2023/04/27

関連情報

カテゴリ
昼食の献立(昼ごはん)

このレシピを作ったユーザ

miiitin 美味しく健康的で、なるべく簡単な調理方法について日々考え、試行錯誤しています。 自分自身でもまた作りたいと思うレシピを投稿していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする