アプリで広告非表示を体験しよう

カボチャ本来の味★いつもと違う塩カボチャ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kai..mama
義母がカボチャ農家さんから聞いたレシピを、教えてもらいました。いつもの煮物と違い、甘くホクホクな、カボチャ本来の味が楽しめるお料理です(^^)
みんながつくった数 2

材料(2人分)

カボチャ
1/4
小さじ1/2
みりん
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カボチャを一口大に切る(小さすぎるとしょっぱく感じ、大きすぎると水が抜けません)
  2. 2
    塩をまぶす

    ここで半日ほど冷蔵庫に入れ、水が出るのを待ちます

    急いでいる場合は、1時間ほどでも大丈夫です★
  3. 3
    水が出たカボチャを鍋に入れ、みりんを加えて弱火で加熱する。
    落とし蓋代わりに、アルミホイルなどをかぶせてください。

    ※こげるので弱火で‼︎
    こげに注意してください。
  4. 4
    10〜15分煮込み、カボチャに火が通ったらお皿に盛り付けて完成です★

おいしくなるコツ

カボチャからの水とみりんだけで十分煮えます。カボチャからの水が少ない場合は、少し水を加えてもいいかもしれません(30ccほど)。 こげに注意して、時々かき混ぜてください★

きっかけ

今までカボチャの煮物は、砂糖と醤油で煮たカボチャしか食べたことがなかったですが、義母の家で食べたカボチャが美味しかったので教えてもらいました★

公開日:2022/10/20

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2022/11/02 12:34
カボチャ本来のおいしさを味わえました☆おいしかったです♪ありがとうございます♡
あいづま
目にとめて頂き、また作ってレポートもしていただき、本当にありがとうございます‼︎ そして、美味しかったとのことで、とても嬉しいです(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする