アプリで広告非表示を体験しよう

はんぺんでふわふわ❣️我が家のチキンナゲット レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かゆタック
仕事行く前に仕込み。帰って来たら、形を整えて揚げ焼き。仕事してても手作りが一番❣️

材料(2人分)

鶏むね肉
120g
鶏モモ肉
150g
はんぺん
1枚
マヨネーズ
大さじ1
鶏がらスープ
小さじ1
玉ねぎ
3分の1くらい
クレイジーソルト
ひとふり
生姜チューブ
3センチくらい
ニンニクチューブ
3センチくらい
片栗粉
大さじ2
小麦粉
大さじ1くらい
オリーブオイル
大さじ3くらい
ケチャップ
大さじ1くらい
マスタード
小さじ1くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはみじん切りにする。はんぺんは、袋の口を切って、袋の上から麺棒で叩いて、潰す。ボールにムネミンチとモモミンチを入れ、混ぜ合わせクレイジーソルトを振る。
  2. 2
    マヨネーズ大さじ1、ニンニクチューブと生姜チューブを各3センチくらい、鶏がらスープ小さじ1をミンチの入ったボールに投入する。玉ねぎ、はんぺんも入れ、粘りが出るまで混ぜておく。
  3. 3
    片栗粉と小麦粉を混ぜておく。ミンチを大きなスプーンですくって、市販より大きめのチキンナゲットの大きさで丸めて行く。粉をまんべんなく付け、はたいておく。
  4. 4
    フライパンにオリーブオイル大さじ3くらい入れ、中火で片面を焼いて行く。3分くらいしたら、こんがりして来るので、裏に返して、4分から5分くらい。こんがりしたら出来上がり。

おいしくなるコツ

鶏むねミンチとモモミンチを使う事で、ジューシーに仕上がります。はんぺんでふわふわチキンナゲットの完成です❣️仕事行く前に仕込む事で、味がしっかりついて美味しいです❣️ケチャップやマスタードを添えて召し上がれ。

きっかけ

カロリーが気になるコロナ禍。なるべく揚げ焼きにして、カラッとあがる料理を考案中。市販のチキンナゲットだとお腹が直ぐにすくので、手作りしようと思いました。

公開日:2021/03/23

関連情報

カテゴリ
チキンナゲット

このレシピを作ったユーザ

かゆタック 身近な材料を使って、時短、簡単、お腹満タンを目指してます❣️2人なので、余った料理や材料を、次の日にアレンジしたり、活かせる料理を目指してます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする