アプリで広告非表示を体験しよう

簡単天津飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ありす2015
安上がりで簡単な天津飯なのに、我が家では人気です。

材料(2人分)

4個
椎茸
1ケ
ネギ
2本
カニカマ
6本
ご飯
2膳
砂糖
小さじ2/1
中華味
小さじ1弱
大さじ1
ここからは餡
350〜400cc
ウエーパー
小さじ1
醤油
小さじ2/1
砂糖
小さじ2/1
生姜汁
小さじ1
片栗粉水
大さじ1
サラダ油
大さじ1
ゴマ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに卵、カニカマ、椎茸、ネギをカットして入れ、水、砂糖、中華味を加えしっかり混ぜる。
  2. 2
    小鍋に水、ウエーパー、砂糖、醤油、生姜汁の順でいれ、片栗粉水でとろみをつけて弱火にかけておく
  3. 3
    器にご飯を盛り付けておく
  4. 4
    フライパンにサラダ油とゴマ油をいれ強火で火にかけ、油が温まったら1の卵の具材を入れ、お箸でぐちゃぐちゃに混ぜてふわふわにする。ある程度いたらフライパンを揺すって形を整える
  5. 5
    器に盛ったご飯の上に卵を乗せ、熱々の餡かけをかけたら出来上がり。

おいしくなるコツ

熱いフライパンで一気に仕上げるのが、ふわふわのコツです。

きっかけ

我が家は生姜好きなので、餡掛けもあっさりしています。美味しくですよ。

公開日:2020/08/13

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理昼食の献立(昼ごはん)その他の中華料理かに玉その他のごはん料理

このレシピを作ったユーザ

ありす2015 美味しいものが好き、お料理が好き、食べるのが好き。いつどうなるかわからない病気を抱えているので、母の味を娘達に残したくてこちらのレシピ作るようになりました。時間をかけずなるべく簡単に作れるようにレシピ作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする