アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐の炊いたん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぶーすか0223
たまに食べたくなります。
胃にやさしい、お財布にもやさしい♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

高野豆腐
2個
人参
1/3本
サヤインゲン
8~12本
■合わせだし
 だし
250ml
 酒
大さじ3
 砂糖
大さじ2
 塩
小さじ1/3
 薄口しょうゆ
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サヤインゲンを塩茹でして、5cmほどの長さに切る。
    高野豆腐は水でもどし、しぼって1枚を6個に切る。
    (しぼってみて白くにごった水が出なくなればOK)
    人参は食べやすく切る。
  2. 2
    合わせだしを作って、高野豆腐と人参を入れ、落し蓋をして強火にかける。
    煮立ったら、弱火にして15分ぐらい煮る。
    最後にサヤインゲンを加えてさっと煮て、器に盛り付ける。

おいしくなるコツ

蕗、エンドウ豆、ワカメ、きのこ類などを使っても美味しいです。

きっかけ

わたしの母の味です。

公開日:2011/04/23

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
関連キーワード
高野豆腐 サヤインゲン おふくろの味 煮物
料理名
高野豆腐の煮物

このレシピを作ったユーザ

ぶーすか0223 スーパーでパートしている大阪の主婦です。仕事柄、新発売の調味料や惣菜材料には敏感です^^ 人生折り返し点を過ぎて思うことは、家事も趣味も仕事も楽しもうってこと。我が家の味を、ぼちぼちご紹介できれば・・と思っています。 よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする