アプリで広告非表示を体験しよう

日本野菜でラタトゥイユ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rosyrosylife
にんにく、トマト、たまねぎ、じゃがいもがあれば、野菜はなんでも。トマト湯むきでなくても、とまと水煮缶半分でも大丈夫です。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

にんにく
2かけ
オリーブオイル
適量
たまねぎ 角切り
1個半
じゃがいも 角切り
2個
きゅうり 乱切り
3本
れんこん 乱切り
5cm幅
なす 乱切り
2本
ピーマン 一口大
3個
トマト 湯むきしたもの
2個
a 塩
小さじ1
a チキンブロス
200cc
a 月桂樹の葉
2枚
ベーコン
2〜3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくを弱火で炒めてから、タマネギを炒めます。

    端に寄せて、次の野菜を炒めます。
  2. 2
    材料の欄上から1つずつの順で炒めます。
  3. 3
    トマトの湯むきを入れてざっくり混ぜ、水(分量外)をひたひたになるくらいに入れて、a を入れて中火で煮込みます。
  4. 4
    ベーコンは別に炒めて、好みで合わせます。冷めてからも美味しいので、ビンで冷蔵保存してます。

おいしくなるコツ

・野菜のうまみを引き出したかったので、あえてコンソメは使いませんでした。 ・炒める時は、切った野菜にオイルがうすくからまるように全部にまんべんなく。 これでコクがだいぶ出ます♪

きっかけ

ズッキーニの代わりにきゅうり、パプリカの代わりにピーマン。 夏野菜でつくるラタトゥイユ。冬だけど、日本野菜だけど、美味しい☆

公開日:2010/12/04

関連情報

カテゴリ
きゅうり
関連キーワード
ラタトゥイユ 日本野菜 簡単美味しい 残り野菜
料理名
ラタトゥイユ

このレシピを作ったユーザ

rosyrosylife お料理って、素晴らしい☆ 手抜き万歳!でも、ここだけは外せない、ってこだわりは持ちつつ、 下ごしらえでの冷凍方法や本格的な味に近づけるよう工夫してます。 この中でアレンジ出来そうなものは、じゃんじゃんアレンジして 好きな具材や味で「好み」を作って頂けたら嬉しいです♪ ご飯を美味しく頂ける事に感謝しながら、 愛情いっぱい料理で、レッツ ゴー ゴー!

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/08 11:35
他の野菜も足して作りました♪ ズッキーニのかわりにキュウリというアイデアがすごいな~と思いました(^o^) とっても美味しかったです☆
63n63n
気づくのが遅くてすみませんでした!つくレポ、ありがとうございます☆他の野菜も足して、いろんな種類が食べれて良いですね!美味しそう♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする