アプリで広告非表示を体験しよう

かぼちゃコロッケ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミーちゃんの日々
いつものおかずに、お弁当にも!
肉そぼろはたくさん作っておいて、冷凍しておくとアレンジがきいて便利ですよ。
みんながつくった数 1

材料(小20個人分)

かぼちゃ
中1/2
小さじ1/2
胡椒
3振り
肉そぼろ
大さじ7
1個
大さじ1
薄力粉
大山盛り2
パン粉
適量
米油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    中のカボチャ1/2個のタネをくり抜いておきます。
    皮は硬いので全体的に削ぐように包丁で削ぎ落とします。
    適当な大きさに切り分けて、耐熱容器で電子レンジへ。
  2. 2
    電子レンジで600wでまず5分加熱。ホクホクになっていなければ1分ずつ追加で加熱します。マッシャーで潰します。
  3. 3
    分量の塩、胡椒と、肉そぼろを混ぜ込みます。
  4. 4
    丸いほうが転がしながら揚げ焼きできるので、丸に成型します。
    俵型や小判型でも良いです。
  5. 5
    分量の小麦粉→水を分量加えた溶き卵→パン粉をつけて、転がすように焼きます。
    油で揚げ焼きにします。
  6. 6
    出来上がり!かぼちゃの甘さとそぼろの塩気がとても合います!
  7. 7
    そぼろはこちら。冷凍しておくと、ミートソースやドライカレーにも使えます。
    レシピは高野豆腐入りそぼろID1730022242参照

おいしくなるコツ

かぼちゃは冷凍かぼちゃではなく、生のほうがおすすめです。 冷凍かぼちゃは解凍すると水っぽくなるので…

きっかけ

市販の冷凍食品がかなり値上げになっていて、自分で作ったほうが得だったので。お弁当に、お惣菜に最適ですよ。

公開日:2024/06/02

関連情報

カテゴリ
かぼちゃコロッケ

このレシピを作ったユーザ

ミーちゃんの日々 健康を考えて全体的に薄味にしようと努力しています。 帰ってからヘトヘトなので、簡単料理を目指しています!

つくったよレポート( 1 件)

2024/06/25 15:59
美味しく頂きました。レシピありがとうございました。
月の砂漠
こんにちは、こちらこそレポートありがとうございます! カボチャで作ると自然の甘さとコクが美味しいですね。栄養もあるので私もまた作りまーす。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする