アプリで広告非表示を体験しよう

肉団子のもち米蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ロコロコママ
肉団子は豚ミンチと玉ねぎ干し椎茸の、もち米蒸しでヘルシーです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

豚ミンチ
150g
もち米
1C弱
干し椎茸(粗みじん切り)
2枚
玉ねぎ(みじん切り)
1/4
Aさとう
小1
A酒
小1
Aしょうゆ
小1
A生姜
10g
A塩コショウ
少々
A片栗粉
大1
レタス
3枚
しようゆ
適量
和辛子
適量
枝豆(冷凍)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米は洗って30分以上漬けてザルに上げる、干し椎茸はもどして粗みじん切り・玉ねぎもみじん切りし、ボウルに玉ねぎと椎茸と豚ミンチと[A]の調味料を入れよく練り合わせる。
  2. 2
    ①を丸め、水切りしたもち米をまぶし、蒸し器にクッキングシートを敷いて並べ中火で沸騰したら火を弱め20分蒸す、冷凍枝豆は蒸し終わり3分前位に乗せる(やけどしないようにしてください)
  3. 3
    器に②を盛り付けレタスを添えて辛子しょうゆでいただきます。

おいしくなるコツ

今回干し椎茸は鍋に少しの水入れ 沸騰したら火を止め冷めるまで置きましたが、椎茸と枝豆レンジで、もどしてもいけます、戻し汁は煮物などに利用します(蒸し器はやけどに気をつけてください。)

きっかけ

もち米が残っていて肉団子のもち米蒸しにしました。

公開日:2023/07/05

関連情報

カテゴリ
夕食の献立(晩御飯)焼売(シュウマイ)
料理名
肉団子のもち米蒸し

このレシピを作ったユーザ

ロコロコママ ごらんいただき、教えていただき、いつもありがとうございます、今日も美味しかった…♡♢と幸せな時間を共に過ごせたらと思っています(^^)。

つくったよレポート( 1 件)

2023/11/03 07:56
おいしくできました。ありがとうございました。
ustat

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする