アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜とにんじんの白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めいてぃ
小松菜とにんじんの白和えです。

材料(4人分)

小松菜
1束
にんじん
1/2本
豆腐
1/2丁
練りごま
小さじ2
砂糖
小さじ1
白だし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐を耐熱容器に入れ600wで1分加熱する。こうすることで水切りできる。
  2. 2
    にんじんは千切りにする。小松菜はよく洗い茎と葉に分けて切る。
  3. 3
    鍋に水を入れにんじんをいれて火にかける。沸騰したらにんじんを取り出し、沸騰したら小松菜の茎を入れ20秒たったら葉を入れ20秒ゆでる。ゆであがったら冷水にとる。
  4. 4
    小松菜を5㎝の長さに切りしっかり水を絞る。
  5. 5
    ボウルに豆腐を入れ泡だて器でかき混ぜ細かくする。練りごま、砂糖、白だしを入れ和え衣を作る。
  6. 6
    5に小松菜、にんじんをいれて和えたら出来上がり。

きっかけ

小松菜をおいしく食べたくて作りました

公開日:2022/05/26

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐小松菜にんじん

このレシピを作ったユーザ

めいてぃ 簡単にできる 晩ご飯のおかず、息子のおやつをのせています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする