アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食後期◎ルクエで♪白菜とほうれん草の納豆がゆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
レンジで手軽に野菜を柔らかく茹でますw納豆ごはんで元気もりもり☆

材料(1人分)

5倍がゆ
子供茶碗1杯
ほうれん草
葉先3枚
白菜
4分の1枚
醤油
少々
鰹節
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ルクエにほうれん草、水大さじ4程度を入れてレンジで2~3分加熱する。
    水にさらして水気を絞り、細かく刻む。鰹節を合えておく。
  2. 2
    白菜を粗めのみじん切りにし、ルクエに入れて、水大さじ5程度をかけてレンジで3~4分加熱する。
    水気を切っておく。
  3. 3
    ごはんの上にほうれん草、白菜、醤油を混ぜた納豆をのせて出来上がり☆

おいしくなるコツ

ほうれん草に鰹節を混ぜると、食べやすくなりますw

きっかけ

11ヶ月の娘のごはんです。

公開日:2012/03/07

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)
料理名
納豆がゆ

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする