アプリで広告非表示を体験しよう

簡単 ラザニア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チッチとカム
下にラザニアが入っていますが、見えませんね(^^;)簡単下ゆでなしのラザニアを使って時短しました。

材料(2人分)

ラザニア(茹でないタイプのBarlla)
170g
スライスハム
6枚
とろけるスライスチーズ
2枚
パルメザンチーズ
大さじ2
カットトマト缶詰
1缶
トマトケチャップ
大さじ2
150cc
にんにく
少々
オリーブオイル
大さじ2
バジル(チューブタイプ)
小さじ1
塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (A)水とケチャップを合わせ、カットトマトの水分だけを混ぜ合わせます。
  2. 2
    グラタン皿にラザニア(茹でないで使えるタイプの物を使用)
    (A)→ラザニア→(A)~の順に重ねて、吸水タイムで放置しておきます(私の使ったものは30分でした:箱を参照してください)
  3. 3
    残ったカットトマトに少しだけにんにくをいれ、オリーブオイル、塩こしょうを入れて混ぜ、ラザニアの周り~上にまわしかけます。
    食べやすい大きさに切ったハムをまわりにのせます。
  4. 4
    とろけるチーズをのせ、バジルを掛けて、パルメザンチーズをふってオーブントースターで6分(800W)で出来上がり

おいしくなるコツ

茹でないタイプは使いやすいですね(^^)茹でてグニャグニャにならないので簡単調理ができてお勧めです。

きっかけ

最近のラザニアは茹でなくてもよいのがあるって知ってました?

公開日:2011/10/04

関連情報

カテゴリ
ラザニア
料理名
 ラザニア

このレシピを作ったユーザ

チッチとカム パパッとできる簡単な時短メニューを考えてます 覗いてもらえると嬉しいです(^^)是非、見に来くださいね。 みなさんのメニューも楽しみに見させて頂いています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする