アプリで広告非表示を体験しよう

手抜き春雨の和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
TD
甘さ控えめ&サッパリめに仕上げています。

材料(2人分)

春雨
50g
人参
3cm
キュウリ
5cm
スライスハム
1枚
白ごま
適量
米酢
大さじ2
薄口醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1.5
ダシ汁
大さじ1
小さじ0.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    人参、キュウリ、スライスハムは千六本に切る。
    鍋に湯を沸かし、春雨と人参を投入し火を消す。
    3分程度放置後、ザルにあけて水気を切っておく。
  2. 2
    ボウルに、酢、薄口醤油、砂糖、ダシ汁、塩を加えて調味液を作る。
    酢の香りがキツイと感じる人は、電子レンジ等で軽く調味液を温め、酢を飛ばすのもアリです。
  3. 3
    2.の調味液に、キュウリ、ハム、1.の春雨、人参を加えて和える。
    白ごまを加えて出来上がり。
    白ごまを加える際には、指先でゴマを掴んで捻るように加えれば香りも立ちます。

おいしくなるコツ

今回は柔らかな風味の米酢を使っていますが、お好みでリンゴ酢やレモン果汁等で作っても美味です。 砂糖を多め(大さじ2程度)にして、仕上げにゴマ油を加えると中華っぽい味になります。 春雨のツルッ!とした感触が好みならば、茹で時間を5分程度に。

きっかけ

気温が高くなったので、そろそろ冷たい和え物もアリかな?と思って作りました。

公開日:2011/02/27

関連情報

カテゴリ
春雨
料理名
春雨の和え物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする