水菜とチーズ入りだし巻き卵 レシピ・作り方

水菜とチーズ入りだし巻き卵
  • 約10分
  • 100円以下
またたび☆
またたび☆
作りたてはチーズがとろけます♡
緑が入って彩りよく、お弁当にもgood♪

材料(2~3人分)

  • ☆卵 2個
  • ☆水菜 2本
  • ☆とろけるチーズ 25g
  • ☆和風だしの素 小さじ1/5
  • ☆砂糖 小さじ2/3
  • ☆塩 ひとつまみ
  • ☆水 大さじ1
  • サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1 水菜は3mm長さに切る。
  2. 2 ボウルに☆を入れてよく混ぜる。
  3. 3 卵焼き器に油を熱し、2の卵液の1/3量を流し入れる。
  4. 4 卵が固まってきたら手前に巻いていき、巻き終わったら向こう側へ送る。
  5. 5 巻いた卵の下にも流れるように、残りの卵液の1/2量を流し入れて向こう側から手前に巻いていく。卵が固まったら向こう側へ送る。
    残りの卵液も同様にして焼いていく。
  6. 6 表面が焼けたらまな板に取り出して食べやすい大きさに切る。

きっかけ

お弁当用に卵焼きアレンジレシピを作りたくて。

  • レシピID:1720054438
  • 公開日:2020/11/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当 卵焼きだし巻き卵・卵焼き
またたび☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る