アプリで広告非表示を体験しよう

ズッキーニとジャガイモのオイル煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
k5b4
野菜をじっくり炒めてうま味を出しました。
パスタのソースに、サラダに、つけ合わせに、サンドイッチの具に、使いまわしできる便利な一品です。

材料(5人分)

ズッキーニ
2本
ジャガイモ メークイン
2個
セロリ
15センチ
ミニトマト
5個
まいたけ
1株
ニンニク(包丁でつぶしておく)
2片
オリーブオイル
1/3カップ
コンソメ顆粒
小さじ1
少々
コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ズッキーニは5ミリ幅に切り、軽く塩を振って5分ほどおきます。出てきた水分はクッキングペーパーでふき取ってください。
  2. 2
    ジャガイモは5ミリ幅に切り、水にさらします。ミニトマトは半分に切り、セロリは2センチ幅に切ります。まいたけはほぐしておきます。
  3. 3
    フライパンに包丁でつぶしたニンニク、オリーブオイルを入れて火をつけニンニクが香ばしく香ってきたらジャガイモ、ズッキーニを加えて揚げるように炒めます。
  4. 4
    3の野菜がしんなりしてきたら、セロリ、トマト、まいたけを加えて炒め合わせ、蓋をして弱火で5分加熱し蒸し焼きします。
  5. 5
    コンソメ顆粒と塩コショウで調味し、最後は強火で全体に香ばしさがつくように炒めます。

おいしくなるコツ

野菜をじっくりと炒める。焼き目がうま味になります。

きっかけ

タパスをイメージして、夏野菜のズッキーニとジャガイモをシンプルに料理しました。 ワインやビールにもよく合います。

公開日:2011/07/17

関連情報

カテゴリ
ズッキーニ
関連キーワード
おかずの星2011 ズッキーニ イタリアン 白ワイン
料理名
ズッキーニとジャガイモのオイル煮

このレシピを作ったユーザ

k5b4 料理が大好きな管理栄養士です。 結婚しました。 旦那さんのメタボを治すべく、新たなレシピ作りに励みたいと思います。 素材の美味しさを活かしつつ、健康作りに役立つ料理を考えていきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする