アプリで広告非表示を体験しよう

万能‼玉葱キノコペースト レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
くみちゅけ
クラッカーにのせてオツマミに!
パンにぬって、チーズのせて焼いて朝食に
オムレツに入れたり、卵サラダに混ぜたり、
ごはんにのせて食べたりと万能です‼

材料(2人分)

玉葱
大1個(約250g)
お好きなキノコ3種
100g
ニンニク
1/2かけ
アンチョビ
2切れ
オリーブオイル
大さじ2
白ワイン
小さじ1
少々
ブラックペッパー
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉葱をクシ形にスライスし、キノコ3種をバラし、にんにくはみじん切りにしておく。
    今回は、しめじ、えのき、ヒラタケでしたが、舞茸やエリンギ、マッシュルームなどお好きななキノコでOK。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイルと玉ねぎとニンニクみじん切りを入れてから、中火にかけ炒める
    約7分
  3. 3
    玉ねぎの色が茶色くなってきたら、キノコ3種を入れ中火で炒める
    約5分
  4. 4
    火を少し強くしてから白ワインを入れ、アルコールを飛ばす。火は弱火にして、アンチョビを入れ溶かしながら炒め合わせ、塩、ブラックペッパーを少々入れ、味を整える
  5. 5
    このくらいの色になるまで炒める。
  6. 6
    ボールに移し、粗熱が取れたらブレンダーでペースト状にして完成。

    約240gできます。
  7. 7
    食べ切れない分は小さなタッパーに小分けにして冷凍庫へ保存。
    約1ヶ月保存可能

おいしくなるコツ

玉ねぎを炒める時は、はじめのうちは、あまり動かさないでOK。焦げ目が少しつくくらいに炒めると美味しくなる。キノコは3種類以上入れるとより深い味わいになる。

きっかけ

朝、時間が無い時でも手軽に栄養がとれ、 クラッカーやバゲットにぬれば、白ワインのオツマミに最高なので

公開日:2024/03/20

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

くみちゅけ これは美味しい‼と思うものを作ることをモットーに、なるべく簡単で体に良いものを作る事を心がけてます(^o^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする